子どもや孫の将来のために墓じまいをして散骨。
家族の負担を減らせて安心しました。
夫の納骨後、私も年を重ね、娘夫婦の住まいの近くへ転居を考えるようになりました。
その際、千葉のお墓の維持について家族で話し合い、永代供養も選択肢のひとつでしたが、娘からお墓を残さないのはどうかと提案があり、また知人の散骨体験談を聞くうちに、散骨という選択肢に心が向きました。
インターネットで散骨サービスを比較検討する中で、多くの会社が豪華なセレモニーを提案する中、費用面でも安心な『ゆたかに』に出会います。
担当の宮永さんには、散骨に関する相談はもちろん、墓じまいについても親身になってアドバイスをいただき、心強く感じました。
申込み後、娘の妊娠が分かり一時は参列を諦めかけましたが、船舶事業者との綿密な打ち合わせのおかげで、安全な船を手配していただき、晴れた日に家族全員で送り出すことができました。
散骨を終えた今、子どもたちの将来の負担を減らせたという安堵感とともに、夫との別れを実感する寂しさもありますが、『ゆたかに粉骨』のきめ細やかなサービスには心から感謝しております。
いずれ私も散骨を希望しており、その際はぜひまたお願いしたいと考えております。
▼【担当】宮永 お電話で「粉骨の件」とおっしゃってください!
050-7115-0421
▲【担当】宮永 お電話で「粉骨の件」とおっしゃってください!
年中無休7時~22時
ゆたかにでは、年間700柱の遺骨をお預かりしておりますが、お客様のご要望にはすべて対応するがモットーです。
他社様で断られたご要望がありましたらご遠慮なく私どもにご相談くださいませ。