▼【担当】宮永 お電話で「墓じまいの件」とおっしゃってください!
050-7115-0421
年中無休7時~22時
永代供養とは、【本来、子どもや孫などの家族に引き継がれるお墓の供養や管理を、寺や霊園に任せること】です。
永代供養のついたお墓を永代供養墓と呼びます。
本来お墓は、先祖代々のものや、家族で入るものが多く、墓の供養や管理も子どもや孫が引き継ぐことが一般的でしたよね。
しかし、最近は高齢化や少子化で、「お墓を引き継ぐ人がいない」という悩みを抱えるご家庭が多くなり、永代供養という形を取ったお墓が広く利用されるようになりました。
「子どもや孫がいないのでお墓の面倒を見てくれる人がいない・・・」
「高齢なのでお墓参りが大変・・・」
こうしたご家族の要望にお応えするために、ゆたかに墓じまいでは、低価格で利用できる合同で入るタイプの永代供養墓をご紹介、ご提供させていただいております。
ゆたかに墓じまいでご提供させていただくのは、オレンジ色の部分です。
合同墓 | 個人墓 | |||
---|---|---|---|---|
永代供養の有無 | 永代供養あり | 永代供養なし | 永代供養あり | 永代供養なし |
お墓の管理者 | 墓を運営する寺や霊園 | なし | 家族、墓を運営する寺や霊園 | 家族 |
墓石墓 | - | |||
樹木葬 | - | |||
陸上散骨 | - | - |
お墓以外の方法、手元供養や海洋散骨を希望される方は、ゆたかに墓じまいにご相談ください。
個人のお墓の場合、お墓の面倒を見る人がいなくなれば、草は伸び放題で、墓石は苔(こけ)むし、いずれは撤去されてしまいます。
最終的にはどこかの合同墓に入ることになりますが、きちんと供養されるかどうかの保証はありません。
しかし、最初から永代供養墓に入れば、お墓や霊園が供養やお墓の管理を続けるので、無縁仏になる心配がありません。
お墓の手入れの心配もなく、朝夕念仏を上げてくれるお寺もあります。
「独身で生涯を終える・・・」「家族がいない・・・」という理由で、お墓のことを心配される方も最近増えています。
生前に永代供養墓をご予約いただければ、当社でご遺骨のお預かりから埋葬まで責任を持って対応いたします。
「自分の亡くなった後のことが心配・・・」という場合もご相談ください。
墓の種類 | 永代供養墓・骨仏 | 個人墓 |
---|---|---|
イメージ | ||
お墓の管理者 | 墓を運営する寺や霊園 | 家族 |
初期費用 | 3~10万円 | 200~300万円 |
管理費・護持費 | 0円 | 年5,000~1万円程度 |
個人墓を建てようとすると、霊園の使用料や墓石の代金で、最低でも200万円ほどかかります。
さらに、お墓の管理料として、毎年5,000円~1万円程度を支払い続ける必要があります。
一方で、永代供養墓は合同で入るお墓なので、金額設定は3万円程度で、その後の管理費用などはかかりません。
お寺が経営する永代供養墓に入る場合でも、お寺の檀家 になる必要はありません。
『檀家になる』とは、特定のお寺に所属し、定期的に法要を行ってもらい、お寺にお布施を支払うことで、お寺を支える存在になることです。
しかし、ゆたかに墓じまいの永代供養墓は、お墓をたくさんの方に利用していただくことを目的としています。
檀家にならなかったからといって、供養してもらえないわけではありません。
ゆたかに墓じまいでは、ご家族のご希望に合わせて、低価格で合葬式の3つのプランを準備させていただいております。
(写真はイメージです)
【墓じまいと永代供養墓(墓石墓・骨仏)のセットプラン】は、お寺や霊園内に設けられている、石で作られた合同墓に埋葬するプランです。
ご遺骨の埋葬方法は、骨壺ごとに埋葬、骨袋に入れて埋葬、合祀(他の遺骨と混ぜて埋葬)など、お寺や霊園によって異なります。
供養塔の下に埋葬するので、いつでもお参りをすることが可能です。
また、お寺の境内にある永代供養墓は、僧侶が朝晩しっかりとお経をあげてくださいます。
次のような方は【墓じまいと永代供養墓(墓石墓・骨仏)のセットプラン】をオススメいたします。
永代供養墓(墓石墓) | |||
---|---|---|---|
初期費用 | 3~10万円 | 管理費・護持費 | 不要 |
受付方法 |
|
対応骨壺サイズ | 1柱9寸まで |
埋葬場所 | 屋外 | 埋葬方法 |
|
納骨証明書 | 〇 | 永代供養 | 〇 |
お参り | 〇 | メンテナンス | 不要 |
【墓じまいと樹木葬のセットプラン】は、樹木や草花などを墓標代わりにして、その下にご遺骨を埋葬するプランです。
ご遺骨の埋葬方法は、骨壺ごとに埋葬、骨袋に入れて埋葬、木の骨壺に入れて埋葬、合祀(他の遺骨と混ぜて埋葬)などお寺や霊園によって異なります。
樹木や芝生が植えられており、公園のように整備されているところが多いので、お墓参りも可能です。
次のような方は【墓じまいと樹木葬のセットプラン】をオススメいたします。
樹木葬 | |||
---|---|---|---|
初期費用 | 3~10万円 | 管理費・護持費 | 不要 |
受付方法 |
|
対応骨壺サイズ | 1柱9寸まで |
埋葬場所 | 屋外 | 埋葬方法 |
|
納骨証明書 | 〇 | 永代供養 | 〇 |
お参り | 〇 | メンテナンス | 不要 |
【墓じまいと陸上散骨のセットプラン】とは、粉末状に砕いたご遺骨を散骨するプランです。
散骨は、お寺や霊園内に設けられた散骨スペースで行います。
樹木葬はご遺骨を火葬した時の状態のまま埋葬しますが、陸上散骨では遺骨を専用のミキサーで粉骨状にして撒きます。
献花台や供養塔が設けられている散骨スペースもあるので、海上で行う散骨と比べて、遺骨を撒いた場所を訪れてお参りすることも可能です。
次のような方は、【墓じまいと陸上散骨のセットプラン】をオススメいたします。
陸上散骨 | |||
---|---|---|---|
初期費用 | 3~10万円 | 管理費・護持費 | 不要 |
受付方法 |
|
対応骨壺サイズ | 1柱9寸まで |
埋葬場所 | 屋外 | 埋葬方法 |
|
納骨証明書 | 〇 | 永代供養 | 〇 |
お参り | 〇 | メンテナンス | 不要 |
【墓じまいと海洋散骨のセットプラン】とは、お預かりした遺骨の粉骨をおこなったあと、ご遺族に代わり当社で海洋散骨・供養をさせていただくプランです。
散骨は、神奈川県藤沢市相模湾の江ノ島付近になりますが、大阪湾や沖縄の海に散骨することも可能です。
当プランでは、散骨の準備となる粉骨(ご遺骨のパウダー化)をおこない、さらに海洋散骨・供養までをセットで代行させていただきます。
散骨が許可された場所へ行くには、長時間・長距離の移動が必要です。
また、海洋散骨をおこなう場合、天候や海の状況によっては船が非常に揺れますので、散骨場所への移動時に船酔いをする可能性もございます。
とくにご高齢で、長距離・長時間移動の負担を不安に感じる方は、海洋散骨・供養までを当社におまかせいただく【墓じまいと海洋散骨のセットプラン】をご検討ください。
次のような方は、【墓じまいと海洋散骨のセットプラン】をオススメいたします。
海洋散骨 | |||
---|---|---|---|
初期費用 | 1万~2万円 | 管理費・護持費 | 不要 |
受付方法 |
|
対応骨壺サイズ | 制限なし |
埋葬場所 | 海 | 埋葬方法 |
|
散骨証明書 | ○ | 永代供養 | 〇 |
お参り | × | メンテナンス | 不要 |
ゆたかに墓じまいでは、墓じまいから最短即日で永代供養墓への埋葬が可能です。
永代供養墓への埋葬が完了しましたら、お客様のところへ納骨証明書が届きます。
オレンジ色の行程は、お客様に行っていただく行程です。
永代供養するお寺・霊園を選ぶ
電話か申込フォームでお申込み・お支払い
お申込みから2日以内
ご遺骨専用郵送キットお届け
(郵送キットなしでもご遺骨を送れます)
ご遺骨の梱包・お寺へ郵送
ご自宅から郵送して2日以内
お寺にご遺骨が到着・供養
お寺に到着してから1ヶ月以内
永代供養墓へ埋葬・ご自宅へ埋葬証明書の郵送
▼【担当】宮永 お電話で「墓じまいの件」とおっしゃってください!
050-7115-0421
▲【担当】宮永 お電話で「墓じまいの件」とおっしゃってください!
年中無休7時~22時
当社は、葬儀や散骨も行っており、年間700柱の遺骨をお預かりしております。
指定石材店がある場合、交渉次第で見積もりがお安くなることもありますのでご相談ください
行政手続き/書類作成/墓石解体/ご遺骨供養/海洋散骨 すべてコミコミで業界最安クラス