どこに住んでもごみ屋敷にしてしまう私は病気なのでしょうか?

この質問のタイトルとURLをコピーする
  • いいね!

満足度 0

昔から私はどこに住んでも、いつの間にか住んでいる家をゴミ屋敷にしてしまいます。

物が増えるのも、捨てられないのも、意図してやっている訳ではありません。

正直ここまでくると、病気を疑ってしまうのですが、どうやったら治せるのでしょうか?

精神科を受診すればいいのでしょうか?

このままごみに埋もれて老いていくなんて怖すぎます…


回答は締め切られました

回答3

アドバイザー写真 奥山 晶子
  • コメントコメントする
  • いいね!

満足度 0

葬儀業界で2年間働いた後、葬儀や墓にまつわるライターとして活動している奥山と申します。
遺品整理に関する取材をしていると、ゴミ屋敷に悩む人のお話もよく耳にしますので、
専門外ではありますが、わかる範囲でお答えできればと思い、回答することにいたしました。

きっと長い間、おひとりで悩まれてきたのでしょう。
とても辛い状況ですね。
昔から、どこに住んでもそうなってしまうということであれば、もう、おひとりで解決できる段階ではないと思います。
信頼でき、今の自宅の状況を見せることができる第三者はいませんか?
もし、そういった人がいるのであれば、ヘルプコールを出しましょう。
ゴミ屋敷化した部屋を見せられるほど、心の通い合ったお友達であれば、
きっと相談に乗ってくれるでしょう。
一緒に片づけを手伝ってくれるかもしれません。

そういった人がいない、あるいは、そういった人に手伝ってもらっても解決しない場合は、
心理カウンセラーなど、心の専門家をおたずねすることをおすすめします。
また、最近では、整理収納アドバイザーが、整理整頓に悩む人の自宅へ伺って、片付けのコツを伝授するサービスもあります。
そういった専門家の手をお借りするのもいいでしょう。

いずれにせよ、一人で解決しようとしたり、「だらしないからだ」と自分を責めすぎたりされませんよう。
チューズデイさんが少しでも心穏やかに過ごされるよう、祈っています。
アドバイザー写真
  • コメントコメントする
  • いいね!

満足度 0

そういったお悩みを抱えるかたが現代では多いと聞きます。

お忙しくてゴミが捨てられないのか、それとも物に囲まれることで安心するのか等、様々な理由があるかと思います。

そういった原因がご自身で思い当たるのであれば解決も早いかと思います。

原因がわからない場合や、過去の「物がないことへのトラウマで貯めこんでしまう」など精神的なものがから来ているようであれば、精神科にご相談されることもよろしいかと思います。
アドバイザー写真
  • 麻生浩平
  • 弁護士・税理士・行政書士
  • 4
  • 未登録
  • 2019/12/2
  • コメントコメントする
  • いいね!

満足度 0

ゴミ屋敷にしてしまうということはいろいろな性格の癖があると思います。例えば次のような性格が影響していると思えます。

〇物を大事にする
〇面倒くさがり
〇他人に頼りすぎ

これらの性質があるからと言って、精神科を即受診しなくてはならないわけではありませんよね? 

もし、これらの性格が原因であるとわかっているなら、そこを自分自身で律して暮らすか、第三者にアドバイスしてもらって律するかのいずれかです。

例えば彼氏や彼女ができたとすれば、きれいな部屋にしておかなくちゃ!と思って掃除をする習慣が身につくかもしれません。このように何らかの形で団参者が絡んでくれると意外とごみ問題は解決するものです。

自分自身で解決しようとするならば、ゴミ屋敷の中で暮らしていても何も違和感を感じない自分の価値観を改めるきっかけが必要です。きれいな景色を見る、デザイナーズマンションを見学するなど、「きれい」という価値観を再認識するための経験を積むことをお勧めします。

質問のカテゴリ一覧

質問のカテゴリ一覧

新規質問をする