親を亡くした友人に何と言葉をかければいいでしょうか?

この質問のタイトルとURLをコピーする
  • いいね!

満足度 0

友人の親が亡くなりました。

何と声をかければいいのでしょうか。

とりあえず、LINEでメッセージを送りたいです。

「ご冥福をお祈りします」というのは固いでしょうか。

また、今度会った時に何と言えばいいのでしょう。

葬式には参列しませんが、たびたび顔を合わせる友人なので、弔意は示したいです。

でも、いい言葉が見当たらず、困っています。

回答は締め切られました

回答2

アドバイザー写真
  • 麻生 浩平
  • 弁護士・税理士・行政書士
  • 4
  • 未登録
  • 2020/1/9
  • コメントコメントする
  • いいね!

満足度 0

私も17年前に母を亡くしました(当時私が27歳)ので、どちらかといえば経験に基づいてご回答差し上げることになりますが、ご容赦ください。

実際に経験してみて感じたのは、亡き親への弔意もありがたかったのですが、私たち遺族への温かいお声掛けも大変ありがたいものでした。

葬儀といっても、実際に自分たちが親族となって行うことはあまりなく、慣れない経験ばかりをする日々の中、正直言ってかなり疲れた記憶があります。

そんな時に、私たち遺族の身を案じてくださるような温かいお言葉をいただくこともあり、今でも私の胸の中に残っています。

その時いただいたお言葉は、次のようなものでした。

○ご遺族もお疲れを出されないように
○みなさんも大変だけど、体を大事にしてください
○いろいろ大変だから、少しでも休めるときにはやすんでください
○倒れてはいけない人なのだから、休むのも大事な務めですよ

何かのご参考になれば、幸いです。
アドバイザー写真 奥山 晶子
  • コメントコメントする
  • いいね!

満足度 1

こんにちは。葬儀業界で2年働いた後、葬儀に関するライターとして活動している奥山と申します。
お友達を想うバズーさんのお気持ちはとても尊いものだと思います。

「ご冥福をお祈りします」でも、十分気持ちは伝わりますよ。
お父様のご冥福を祈っての言葉ですから、固すぎるということはありません。
葬儀の場になると、どんなに親しい間柄であっても「ご愁傷さまです」と声をかけるなど、ややかしこまった言葉をかけるのが普通ですから、何ら違和感はありません。

今度会ったときには、自分の気持ちを正直に伝えるのがいいのではないでしょうか。
「お父さんのこと、残念だったね。
こんなとき、何と言ったらいいかわからないけれど、
ご冥福をお祈りします」と。

また、
「もし、力になれることがあったら、何でも言ってね」
などといった言葉をかけられると、お友達の心の支えになるかと思います。

以上、遺族のご自宅で、さまざまな弔問客の言葉を聴いてきた者としての感想です。
参考にしてください。

質問のカテゴリ一覧

質問のカテゴリ一覧

新規質問をする