死に化粧で使ってはいけない色とかありますか?
- 霜月
- 2019/12/6
- 葬儀のマナー
祖母が亡くなりました。
遺体に死に化粧を施してあげるのですが、口紅の色やチークの色は派手でもいいのでしょうか。
死に化粧に決まりはありますか?
祖母は割とオシャレな人で、お出かけする時にはキレイにお化粧をしていた人です。
祖母のメイク道具が見当たらないので、私の化粧道具を使用する予定ですが、大丈夫だったでしょうか?
遺体に死に化粧を施してあげるのですが、口紅の色やチークの色は派手でもいいのでしょうか。
死に化粧に決まりはありますか?
祖母は割とオシャレな人で、お出かけする時にはキレイにお化粧をしていた人です。
祖母のメイク道具が見当たらないので、私の化粧道具を使用する予定ですが、大丈夫だったでしょうか?
回答は締め切られました
回答4件
- 井野怜子
- 葬儀業界経験者
- 18位
- 未登録
- 2020/1/29
- コメントする
この度はお悔やみ申し上げます。
おばあ様がおしゃれな方で、お化粧をしてあげるのは構わないのですが、お葬式の形態によってはあまり派手な化粧は避けた方が無難です。
家族葬でお参りの方もおばあ様をよく知っている方しか見えないのであれば、そこまで気を使う必要はありませんが、一般葬で喪主の会社の方や地域の方が参列されるようであれば、派手な化粧を見て良い気分にならない方もみえるかもしれませんので常識の範囲内が無難でしょう。
また、化粧道具ですが、どうしてもご遺体の場合湯灌などで綺麗にしたとしても状態は悪くなってしまいます。
ご自分の化粧品を使用するのは感染症のリスクなどもありますのでやめてください。
化粧品が見当たらないとのことですので、100均などで道具を揃えて使用後は処分したほうが良いでしょう。
おばあ様がおしゃれな方で、お化粧をしてあげるのは構わないのですが、お葬式の形態によってはあまり派手な化粧は避けた方が無難です。
家族葬でお参りの方もおばあ様をよく知っている方しか見えないのであれば、そこまで気を使う必要はありませんが、一般葬で喪主の会社の方や地域の方が参列されるようであれば、派手な化粧を見て良い気分にならない方もみえるかもしれませんので常識の範囲内が無難でしょう。
また、化粧道具ですが、どうしてもご遺体の場合湯灌などで綺麗にしたとしても状態は悪くなってしまいます。
ご自分の化粧品を使用するのは感染症のリスクなどもありますのでやめてください。
化粧品が見当たらないとのことですので、100均などで道具を揃えて使用後は処分したほうが良いでしょう。
- 奥山 晶子
- 葬儀業界経験者
- 3位
- 未登録
- 2020/1/16
- コメントする
葬儀業界で2年間働いた後、葬儀や墓にまつわるライターとして活動している奥山と申します。
おばあさまが亡くなられたとのこと、ご愁傷さまです。
お孫さんがお化粧をして差し上げれば、故人もきっと喜ばれることと思います。
死に化粧に決まりはありません。
ぜひ、おばあさまが生前よくされていたような、オシャレでキレイなメイクに仕上げてください。
少し口紅やチークの色が派手めでも、それがご本人らしければ、ご家族もご親戚も、きっと「おばあちゃん、よくこういうメイクをしていたよね!」と、喜んでくださると思いますよ。
ただし、生前にされていたメイクよりも派手めなものにすることは控えましょう。
ご本人らしくないメイク、違和感のあるお化粧は、お顔を見た人が「なぜ、このメイク?」と、疑問に思ってしまいます。
また、ご家族やご親戚が納得のいくメイクになるように、可能であれば皆さんがそばにいるときにお化粧をしてあげてくださいね。
チークも口紅も、最初は淡くのせて、「もっと濃いめでもよいと思うか」と、ご家族やご親戚に確認しながら行うといいでしょう。
ご自身の化粧道具をお使いになっても、もちろん大丈夫です。
ただ、おばあさまのお顔に触れるチークブラシ、紅筆、シャドウチップなどは
念のため、使った後は処分するか、よく洗ってください。
また、故人の顔に直接触れてもよいかどうかは、遺体の状態によっても違うため、葬儀社の担当者に尋ねてみましょう。
おばあさまが亡くなられたとのこと、ご愁傷さまです。
お孫さんがお化粧をして差し上げれば、故人もきっと喜ばれることと思います。
死に化粧に決まりはありません。
ぜひ、おばあさまが生前よくされていたような、オシャレでキレイなメイクに仕上げてください。
少し口紅やチークの色が派手めでも、それがご本人らしければ、ご家族もご親戚も、きっと「おばあちゃん、よくこういうメイクをしていたよね!」と、喜んでくださると思いますよ。
ただし、生前にされていたメイクよりも派手めなものにすることは控えましょう。
ご本人らしくないメイク、違和感のあるお化粧は、お顔を見た人が「なぜ、このメイク?」と、疑問に思ってしまいます。
また、ご家族やご親戚が納得のいくメイクになるように、可能であれば皆さんがそばにいるときにお化粧をしてあげてくださいね。
チークも口紅も、最初は淡くのせて、「もっと濃いめでもよいと思うか」と、ご家族やご親戚に確認しながら行うといいでしょう。
ご自身の化粧道具をお使いになっても、もちろん大丈夫です。
ただ、おばあさまのお顔に触れるチークブラシ、紅筆、シャドウチップなどは
念のため、使った後は処分するか、よく洗ってください。
また、故人の顔に直接触れてもよいかどうかは、遺体の状態によっても違うため、葬儀社の担当者に尋ねてみましょう。
- 秤勤子
- 葬儀業界経験者
- 25位
- 未登録
- 2020/1/29
- コメントする
女性の方ですと、ご納棺後に真綿で白無垢姿に整えるということもありますように、嫁いでいくという考え方があります。
ですので死に化粧に決まりがあるとすれば白粉をつけ赤い紅を差すということになるのですが、派手な口紅をご家族が望まれないことが多く、基本的にはお顔のご印象を明るくしたり医療器具の跡をカバーしたり、愛用されていた口紅をおつけするということが中心になっています。
地味でなければならないということはありませんので、ご本人が人前に出るときにされていたご本人らしいお化粧をして差し上げるのが一番かと思います。
担当者にご生前の写真をみせながら説明をすれば対応してくれます。
化粧道具ですが、体温に反応して発色するものもあり、例えばアイブロウペンシルなどはうまくのりません。ほとんどのものは大丈夫ですが、湯灌用のメイク道具の用意があることもありますので、担当者に自分のものを使用したいとことを伝え、ご相談ください。
ですので死に化粧に決まりがあるとすれば白粉をつけ赤い紅を差すということになるのですが、派手な口紅をご家族が望まれないことが多く、基本的にはお顔のご印象を明るくしたり医療器具の跡をカバーしたり、愛用されていた口紅をおつけするということが中心になっています。
地味でなければならないということはありませんので、ご本人が人前に出るときにされていたご本人らしいお化粧をして差し上げるのが一番かと思います。
担当者にご生前の写真をみせながら説明をすれば対応してくれます。
化粧道具ですが、体温に反応して発色するものもあり、例えばアイブロウペンシルなどはうまくのりません。ほとんどのものは大丈夫ですが、湯灌用のメイク道具の用意があることもありますので、担当者に自分のものを使用したいとことを伝え、ご相談ください。
- 富永ゆかり
- 葬儀業界経験者
- 14位
- 未登録
- 2020/1/29
- コメントする
墓・埋葬(44)
遺品整理(18)
ペットのお葬式(2)
-
父の位牌と今後の法事などの進め方について -- 先日、父が亡くなり、白木の位牌がうちにあるのですが、位牌を仏壇店にお願いしようとしていてこち...(2021/5/18)
-
母の四十九日に白木のお位牌から過去帳に記載していただきたいです -- 葬儀・お墓・仏壇、エンディング業界勤務歴20年、影山理恵です。ふう様のお...(2021/3/16)
-
母の四十九日に白木のお位牌から過去帳に記載していただきたいです -- ご葬儀お疲れ様でございました。無宗教とのことですが、葬儀は仏式で行った...(2021/3/15)
-
母の四十九日に白木のお位牌から過去帳に記載していただきたいです -- 無宗教ですが 葬儀の際戒名を頂きました過去帳を持っているのですが母もそ...(2021/3/13)
-
戒名料を含むお布施の額が少なかったのではないかと心配‥。 -- 業界歴約20年の葬祭ディレクター小川竜雲と申します。この度のご葬儀、大変お疲れ様...(2020/12/17)