過去帳はどうやって処分すればいい? 過去帳は処分してはいけないと言われた
- ガシャン
- 2019/10/8
- 仏壇・仏具
お位牌や過去帳を処分したいのですが、良い方法はないでしょうか?
お寺さんに電話で聞いたところ、「過去帳を持っているなら、先祖のお位牌や仏壇はお焚きあげしてあげます」と言われました。
ただし過去帳は処分してはいけないというのです。
できれば子どもたちのためにすべて処分したいのですが、どうすればいいでしょうか?
お寺さんに電話で聞いたところ、「過去帳を持っているなら、先祖のお位牌や仏壇はお焚きあげしてあげます」と言われました。
ただし過去帳は処分してはいけないというのです。
できれば子どもたちのためにすべて処分したいのですが、どうすればいいでしょうか?
回答は締め切られました
回答4件
ご住職様のおっしゃるとおり、一般的にお位牌はご不幸や年忌法要などを機に処分されることがありますが、過去帳はご先祖様からお子様・お孫様へと、永代に亘って継いでゆかれる存在のため、意図的に処分するものではございません。
ご家族の歴史が綴られた記録簿を未来永劫に伝えてゆけるかどうかです。重要な課題としてお考えください。
▼ お位牌
故人の魂が込められています
▼ 過去帳
魂は込められておらず記録簿のような意味合いです
どれだけ欲しても、現在から新たにご用意されるしかないご家庭もある中、ご先祖様の記録が残されていることはたいへん貴重なことです。
お子様たちへは仏具として捉えずに、「家系図」としてご認識いただけるようお話なさってみてはいかがでしょうか。
そして、過去帳は未来永劫、後継者の方々へ受け継がれる家族の絆として、大切になさる物だということもご伝授いただけたらと思います。
どしてもご家族の皆様がご不要ということでしたら処分をなさるしかないと思いますが、ご先祖様と長くお付き合いをされてきたお寺様へのご配慮をお忘れなきよう、しっかりとご事情をご説明なさってご理解を求めてください。
ご家族の歴史が綴られた記録簿を未来永劫に伝えてゆけるかどうかです。重要な課題としてお考えください。
▼ お位牌
故人の魂が込められています
▼ 過去帳
魂は込められておらず記録簿のような意味合いです
どれだけ欲しても、現在から新たにご用意されるしかないご家庭もある中、ご先祖様の記録が残されていることはたいへん貴重なことです。
お子様たちへは仏具として捉えずに、「家系図」としてご認識いただけるようお話なさってみてはいかがでしょうか。
そして、過去帳は未来永劫、後継者の方々へ受け継がれる家族の絆として、大切になさる物だということもご伝授いただけたらと思います。
どしてもご家族の皆様がご不要ということでしたら処分をなさるしかないと思いますが、ご先祖様と長くお付き合いをされてきたお寺様へのご配慮をお忘れなきよう、しっかりとご事情をご説明なさってご理解を求めてください。
墓・埋葬(44)
遺品整理(18)
ペットのお葬式(2)
-
父の位牌と今後の法事などの進め方について -- 先日、父が亡くなり、白木の位牌がうちにあるのですが、位牌を仏壇店にお願いしようとしていてこち...(2021/5/18)
-
母の四十九日に白木のお位牌から過去帳に記載していただきたいです -- 葬儀・お墓・仏壇、エンディング業界勤務歴20年、影山理恵です。ふう様のお...(2021/3/16)
-
母の四十九日に白木のお位牌から過去帳に記載していただきたいです -- ご葬儀お疲れ様でございました。無宗教とのことですが、葬儀は仏式で行った...(2021/3/15)
-
母の四十九日に白木のお位牌から過去帳に記載していただきたいです -- 無宗教ですが 葬儀の際戒名を頂きました過去帳を持っているのですが母もそ...(2021/3/13)
-
戒名料を含むお布施の額が少なかったのではないかと心配‥。 -- 業界歴約20年の葬祭ディレクター小川竜雲と申します。この度のご葬儀、大変お疲れ様...(2020/12/17)