納骨で石屋さんに支払う費用はどれくらい?
- のん
- 2020/1/6
- 墓・納骨堂購入
父が亡くなりました。
今、四十九日の法要の準備をしています。
父は先祖代々のお墓に入ることになっています。
これから、父の戒名をお墓に刻む手配をしなければいけません。
また納骨で石を動かしたりするのも石屋さんにお願いするんですよね。
こういう納骨のために、石屋さんに支払う費用は、総額どれくらいかかるのでしょうか。
今、四十九日の法要の準備をしています。
父は先祖代々のお墓に入ることになっています。
これから、父の戒名をお墓に刻む手配をしなければいけません。
また納骨で石を動かしたりするのも石屋さんにお願いするんですよね。
こういう納骨のために、石屋さんに支払う費用は、総額どれくらいかかるのでしょうか。
回答は締め切られました
回答1件
葬儀・お墓・仏壇、エンディング業界勤務歴20年、影山理恵です。
既存のお墓へ追加納骨を行う際の石材店への支払いは、5~6万円程度が相場です。
具体的には、以下2つの名目の費用が発生します。
①納骨手数料
一般的な相場としては2~3万円です。
納骨の際には納骨場所となるカロートに繋がる部分の石材の目地を剥がして蓋を開け、納骨後には再び蓋を閉めてコーキング材によって石材同士の隙間となる目地を埋めてもらいます。
費用負担が大きいと思われがちですが、カロートは墓地によって数メートルも深く掘られているケースもあるほか、お墓の石は非常に重たいため、割れや欠けなど高価な墓石を傷める危険性を踏まえ、石材店へお任せすることが望ましいです。
また、雨天後や水はけの悪いお墓の場合、カロート内には水が溜まることがあります。石材店の多くは快適に納骨式を行えるようお手入れを含めて事前に準備してくれますので、様々なトラブルを回避してスムーズな納骨式を行うには石材店へ依頼することが好ましいです。
②彫刻料
一般的な追加彫刻の相場は1名3万円程度です。
竿石や墓誌など、お墓のつくりによって彫刻箇所や料金は異なります。
現地で機材を持ち込んで工事が行えずに、竿石を一度撤去したり、墓誌に彫刻スペースが無く増設しなければならない場合などは別途費用が発生します。
また、あらかじめ納骨式に間に合うように事前に彫刻を行っていただく必要がありまので、早めのご手配をお勧めします。
その際、民営霊園や寺院墓地では指定された石材店への注文に限られる場合が一般的です。
霊園の場合は管理事務所、寺院墓地の場合はお寺様へご手配をお願いすることが通例ですので、ご注意ください。
なお、別途、石材店の担当者へ心付けをご用意される際には3,000~5,000円が相場となります。
以上、どうぞご参考になさってください。
既存のお墓へ追加納骨を行う際の石材店への支払いは、5~6万円程度が相場です。
具体的には、以下2つの名目の費用が発生します。
①納骨手数料
一般的な相場としては2~3万円です。
納骨の際には納骨場所となるカロートに繋がる部分の石材の目地を剥がして蓋を開け、納骨後には再び蓋を閉めてコーキング材によって石材同士の隙間となる目地を埋めてもらいます。
費用負担が大きいと思われがちですが、カロートは墓地によって数メートルも深く掘られているケースもあるほか、お墓の石は非常に重たいため、割れや欠けなど高価な墓石を傷める危険性を踏まえ、石材店へお任せすることが望ましいです。
また、雨天後や水はけの悪いお墓の場合、カロート内には水が溜まることがあります。石材店の多くは快適に納骨式を行えるようお手入れを含めて事前に準備してくれますので、様々なトラブルを回避してスムーズな納骨式を行うには石材店へ依頼することが好ましいです。
②彫刻料
一般的な追加彫刻の相場は1名3万円程度です。
竿石や墓誌など、お墓のつくりによって彫刻箇所や料金は異なります。
現地で機材を持ち込んで工事が行えずに、竿石を一度撤去したり、墓誌に彫刻スペースが無く増設しなければならない場合などは別途費用が発生します。
また、あらかじめ納骨式に間に合うように事前に彫刻を行っていただく必要がありまので、早めのご手配をお勧めします。
その際、民営霊園や寺院墓地では指定された石材店への注文に限られる場合が一般的です。
霊園の場合は管理事務所、寺院墓地の場合はお寺様へご手配をお願いすることが通例ですので、ご注意ください。
なお、別途、石材店の担当者へ心付けをご用意される際には3,000~5,000円が相場となります。
以上、どうぞご参考になさってください。
墓・埋葬(44)
遺品整理(18)
ペットのお葬式(2)
-
戒名料を含むお布施の額が少なかったのではないかと心配‥。 -- 業界歴約20年の葬祭ディレクター小川竜雲と申します。この度のご葬儀、大変お疲れ様...(2020/12/17)
-
戒名料を含むお布施の額が少なかったのではないかと心配‥。 -- 葬儀・お墓・仏壇、エンディング業界勤務歴20年、影山理恵です。お母様のご逝去に際...(2020/12/9)
-
戒名料を含むお布施の額が少なかったのではないかと心配‥。 -- ご葬儀お疲れ様でございました。謹んでご冥福をお祈り申し上げます。お布施の金額は...(2020/12/8)
-
戒名料を含むお布施の額が少なかったのではないかと心配‥。 -- 母が亡くなり葬祭場で一日葬を行い、檀家の住職に読経をして頂きました。私は一人娘...(2020/12/5)
-
互助会の会員ですが祭壇料金について返金は可能でしょうか -- 互助会で働いていた者です。お身内を亡くされたばかりとのこと、本当にご愁傷さまで...(2020/10/26)