四十九日の法要、香典以外のお供えはいくらくらい?

この質問のタイトルとURLをコピーする
  • いいね!

満足度 0

四十九日の法要のお供えは、何を贈ればいいのでしょうか?

40代の主婦です。

母方の叔母が亡くなり、間もなく四十九日の法要が行われます。

香典の他に、お供えをしようと思いますが、何がいいでしょうか?

果物、和菓子、お花?…いくらのものをどれくらい渡すのが礼儀ですか。

香典は1万円包む予定です。

よろしくお願いいたします。

回答は締め切られました

回答1

アドバイザー写真 奥山 晶子
  • コメントコメントする
  • いいね!

満足度 0

四十九日の法要、香典以外のお供えはいくらくらい?



こんにちは。葬儀業界に2年従事したのち、葬儀にまつわるライターをしている奥山と申します。
親戚の法事には、何を包めばいいのか、本当に迷ってしまいますね。

法事の際のお供え物は、3000円から5000円ほどの品物が一般的です。
品物の種類は、ぴーこさんのご認識通り、果物、和菓子、お花などがよいでしょう。
次の要素に気をつけてお選びください。

・故人の好きだったものがベスト
故人の好物を贈ると、供養になるうえ家族からも「覚えていてくれたんだ」と喜ばれます。
好きだったものをご遺族にリサーチして見るのもいいでしょう。

・果物であれば季節のものを意識する
夏なら桃やメロン、冬ならイチゴやリンゴなど、季節を意識して選びましょう。

・賞味期間が長いものが便利
あとで仏壇から下ろし、「仏様からのおさがり」としていただくため、賞味期間が長いものが便利です。それを考えれば、生クリームなどを使用した洋菓子よりも、干菓子など日持ちのするものが多い和菓子が向いています。

・お菓子であれば個包装になっているものがベター
おさがりとして皆でいただく際に、個包装になっているお菓子であれば、他のご親戚にもお土産として持たせられます。

・お花であれば花束より花かごのほうがベター
仏壇にお供えする花は遺族が用意する場合が多いため、花瓶が空いていない可能性があります。花束よりも、花瓶に生ける手間のない花かごのほうがいいでしょう。花の種類は、故人が好きだった花を入れられれば最高です。そのほかの花は白、黄色、薄いピンクや紫などを基本として色味を抑えましょう。


故人を想う心が伝わる贈り物ができるといいですね。

質問のカテゴリ一覧

質問のカテゴリ一覧

新規質問をする